ブログときどきオトン

ブログとオトンの成長の記録

ブログとオトンの成長の記録

スポンサー

配信者としてniconico(く)発表後の動画と生放送サービスに対する意見交換会を観た感想。

ニコニコの意見交換会はご覧になったでしょうか。
ニコニコのファンの方は固唾をのんで観ていた方もいらっしゃたのではないかと。

そろそろわたしも他サービスとくらべてしびれてたので興味がありました。

一部始終は動画で。

www.itmedia.co.jp

詳細はニコニコのタイムシフトをご覧いただきたいですが冒頭から肩透かしというか、川上会長が出てこず運営責任者が栗田氏に変わったとのメッセージが。

多くのユーザーが半ば目の敵のように川上会長をバッシングする予定だったのに肩透かしを食らったような印象でした。

しかし結果的にワンマン経営が生んだ醜態であったのは事実でユーザー視点と運営との意思のズレやユーザー感覚の欠如であることは明白だったのではないかなと思います。

そもそもニコニコ自体10年前は革新的であり誰もが動画の投稿や配信にいちどは憧れたはず。

ところがここ2年ほどで技術も人気も他サービスに取って代わり完全に落ちちゃいました。

YoutubeやTwitchが720p、1080pを採用しているのにどうしてニコニコは720pと言いつつ推奨が800x450という解像度なのか。

これをガラパゴスと言わずして何と。

そして最大ビットレート合計が2MBbpsとしているが配信していてもトランスコードが勝手にかかり1Mbpsに落とされるということも聞いている。

確かに配信通りの画質が反映されない。
わたしもプリセットを煮詰めたところで反映されないためバカバカしくて新配信についてセッティングを煮詰めるのを辞めた。

とにかく画質がキレイになったなんてお世辞にも言えない状況なのだ。

公式チャンネルという芸能人やタレントも出演する今でいえばAmebaTVよりよっぽどはやく、とくに報道機関としても有能な中継をしてくれるのでとても信頼が厚いが、ユーザー配信についてはなぜ不鮮明な配信を強いるのかが理解できない。

とくにスマホから見ようものならゲームの配信など何をやっているのか分からなくてなるときもあるくらい。

質で優っているのだから配信プラットホームは同じにしてもらいたいものだ。

これはわたし的にはいちばんショックでした。
後発のサービスに真似されるのはよくある話ですが本家がこれほど劣っていてしまっては言葉もありません。

サーバを増強していることは分かったが。

配信が進むにつれ段々と経営的な話になりましたね。

リソース配分です。

新しいサービスにリソースをあてるか既存のサービスの品質向上にあてるかです。

この既存のところをずっとないがしろにしていることにユーザーは怒りをあげているのですが経営層がこれを省みない状態。

これがいちばん良くない状態でした。

新しくサービスを画策しても悲しいことに技術的にも企画的にも見劣りしかしない現状にさすがにユーザーも怒りましたね。

これが先見性で技術が先行していれば別なのですが、技術面において大きく遅れとっている。しかも複雑。

声は届いたと思うがこれからどうするのか。

番組というか諸問題については大きく動いたと思いますが舵が知れるほどではなく、どこまで致命傷を負っているのか確認している状況でしょう。

わたしはニコニコは他サービスと大きく違う特徴をずっと持っていると思います。

それはひとつの町のようにいろんな趣味の人が行き交う場所であることです。

これは他サービスには全く感じられません。他サービスは真っ当な動画配信サービスでしかありません。

しかしニコニコは文化祭的ノリがいつもどこかで起きていて、楽しませようとする人と参加したい人たちの文化的な、いや社会的な現象が起こるコミュニティです。

だから快適な街に暮らしたいとする人々の意見はビジネスではなく税金を取っているのですから行政なのかもしれませんね。

日本が暮らしやすいようにニコニコは最高に使いやすいぜーとなってもらいたいと切に願うところです。


ではまた!

スポンサードリンク

このブログについて  広告に関する免責事項 アクセス解析について RSS

© 2017-2024 ブログときどきオトン