良いと思ったら何でもトライがモットーのこーんです
モーニングノートや朝ノートが良いよというツイートやそれに関連した記事を読んでわたしも始めてみました。
twitter.com今日も起きてすぐ、朝ノート。
— 自己理解やぎぺー (@yagijimpei) 2018年11月21日
書き出すことで自分を客観視できて、気付きが沢山降りてきた。
何かモヤモヤを抱えている人、朝ノートおすすめです。#朝ノート pic.twitter.com/Pzl8tk1kSp
昔から、「何でも思ったことを紙に書け」なんていいますが最近アウトプットを怠っていたような気がします。
ブログなどで記事を書くのもアウトプットですが心の整理がついているわけでもなく、今日は何書こうかなとか週末は何をしようかなんて頭の中でモヤモヤと考えていることは多いですよね。
モーニングノートとはそんな頭の中のモノを書き出して整理するというもの。
道具箱や引き出しやクローゼットやタンスも使っているうちにごちゃごちゃとしてきますよね。
それをひっくり返して要るモノ要らないモノを整理したり視覚に落とすことで優先順位をつけたり頭の中をスッキリとさせていくのが目的です。
何でも思ったことは書き出してみる
何から始めてよいのか最初は戸惑いますがノートとペンを用意してとにかく書くだけです。
スマホとメモ帳でも悪くないと思いますが手書きのほうがペラペラとめくったり文字を視覚的にとらえることができるので便利なんですよね。
なによりわたしの場合いつもですがほとんど手書きしないので文字を書くのが苦手。
漢字は書けるけど字が汚いのなんのって。
まずはまともに読める字にするとか、逆に自分だけのノートなので自分だけが分かる文字で書くのも面白いかもしれません。
不思議とペンを持って紙に向かうと考えが浮いてくるものです。
書くことで自らを活性化してくれる
頭の中にずっとつっかえているモノってありますよね?急ぎじゃないけどモヤっとしたモノ。
来年の年賀状どうしようとか。クリスマスのプレゼントどうしようかなとか。
モーニングノートはこういった事柄を棚卸しすることで後回しにしないことが大事です。
- 最近の自分の興味のあること
- 中長期的にやりたいこと
- 仕事のスケジュールやマイルストーン
- ブログの記事のネタ
- 1年の計画や旅行の計画
- 1年後にどうなっていたいか?3年後にどうなっていたいか?
- ふっと食べたいものを書き出しておく
- 後で聴けるように気になる曲やアーティスト
- 欲しいもの手に入れたいもの
あげればきりがありませんがそれだけ頭の中でフワフワした形で浮かんでいる事柄なんですね。
歳をとってくるととくにさっき思っていたことを忘れたりしますよね?買い物に来たのに何を買いに来たのか忘れたり。
何でも思った時に書き出しておくことで常に頭のメモリに余裕を持ち新しい考えを思い浮かべることができるわけです。
だれでもカンタンに始められますね。
A6ノートがおすすめ
何でもカタチから入るわたしはノートとペンも気に入ったものが好きです。
おススメは無印良品のA6サイズの文庫本ノートですね。普通のノートより安いんです。
そしてA6というサイズが箇条書き中心のモーニングノートに相性が良いです。
とくに決まりはありませんが文庫本ノートだと右でも左開きでも使えますし、古紙再生紙でエコでもあります。
絵も描けますしスクラップブックにもなります。
小さいのでカバンの中でもかさばらず持ち歩いても重たくないので身近においておけます。
このノートに合わせるペンは同じ無印良品の水性ボールペン0.25mmがおすすめです。
0.25mmはとても細く文字が書けるのでA6のノートでもびっしりと文字が書けます。
文字の練習にも細字の方がごまかしが効かないので文字の正しいカタチを意識するようにできるので文字を書くときは細字のペンがおススメです。
無理なくつづけよう
モーニングノートは朝起きてから15分を使います。わたしは会社に着いてから始業時間までのモーニングタイムを使って書いています。
朝はコーヒーを飲みながらニュースを読んだりマッタリと好きなことに時間を使っていましたがモーニングノートのおかげで頭いっぱいの事柄を書き出して整理する時間に変わりました。
とても簡単ですしなにより毎日変化していく頭の中を棚卸ししていくことでスーッと自然に自らの未来を考えるという道が拓けたような気がします。
カンタンですよ。自分ハックやってみてはどうでしょう?