ブログときどきオトン

ブログとオトンの成長の記録

ブログとオトンの成長の記録

スポンサー

ときどき農場 ハクサイとキャベツの収穫とリセット

こんにちはこーんです。今年はじめての農場日記です

寒い日が続きまだまだ農業の季節ではありませんが2019年も「ときどき農場」もりあげていきますよ!

さて2年目となった農場も今年は沢山収穫ができるようにいろいろと計画を建てていきたい思います。

そちらはまた別記事で。

ハクサイとキャベツの収穫

2018年最後に植えたハクサイとキャベツの収穫をしてきました。

こんな真冬になんて感じですがハクサイやキャベツは成長した時期に霜をかぶることで甘みが増すそうです。成長も鈍りますし天然の冷蔵庫のように保存も効きますしね。

結構ほったらかしでも大丈夫そう。

4株あるうちの一番大きく育った1株だけ収穫しました。

でーん!この大きさ。
子どもの頭よりも大きいサイズ。

よくあんな種からここまで育ったなぁ。苗ではなく種から育てて収穫できるのはやりがいも喜びもひとしおです。

キャベツはさすがに虫にたべられて穴だらけの状態ですが丸く巻いたまんなかの部分を穫ればなんとかなるだろうということで、こちらは2株収穫します。

虫に食べられた葉っぱを取り除けばキレイなキャベツが残りました。小さいですがわが家には十分十分。

ロールキャベツか?お好み焼きだな。

真冬でもこうやって収穫が楽しめるものですね。秋にもっといろんな種類を植えていればもっと楽しめたと思います。

しかし、いつも収穫で悩むのが同時に収穫する量についてです。大小大きさのムラが出るので早く穫れるものと遅れて穫れるものと差がでますが、いちどに食べきれないほどの収穫に迫られるととても困ります。

出来がよければご近所さんに配ってもよいのですがまだまだですからね。

これを解決するには同じ品種の種を1度に植えずに時期をズラしながら行うということですね。感覚的には消費を考えると2週間ズラして植えればいい感じになるのではないかと思います。

今年はこのあたりも考慮して苗植えも検討したいですね。

今年の春に向けてリセット

ハクサイとキャベツの収穫を終えて無事に2018年に植えた作物の収穫が終わりました。まだハクサイ、キャベツが数株残ってますがこれは来週収穫します。

それとニンニクも残っているのですがこいつは収穫時期がよくわかりません。主に根菜は葉が枯れてきたら収穫時期と読んでいるのでもう少し様子をみようかと思います。

とりあえずそれ以外の土地をきれいに整地することにしました。

耕すというより「天地返し」といって土をひっくり返す作業ですね。

これによって土を天日で殺菌することにより雑菌を減らせるという効果が期待できることと、ひっくり返すと分かるのですがこれから生えてくるであろう雑草の根っこたちが育ってきているのがわかります。

根っこの段階で天地返しできれば根っこが日にさらされてカラカラに乾くので雑草を減らせる効果も期待できます。

まだ作物を植えるまで少し時間がありますのであと2、3回天地返しを繰り返して雑草を根絶していきたいと思います。

スポンサードリンク

このブログについて  広告に関する免責事項 アクセス解析について RSS

© 2017-2023 ブログときどきオトン