普通に流行ってると勝手に思ってるB級グルメのプロ調理動画。
日々の鍛錬が織りなす熟練の技に魅了されてしまう。
働き方改革だの効率化だのRPAだのそんな言葉はここには見当たらない。
それよりも極めたものだけが到達する技術と洗練された工程が均一した味の量産化を実現し、日本の様式美をそこに見ることができる。
とにかく観てると腹が減る。
たこ焼き
大阪のソウルフードでもあり粉系グルメといえばたこ焼き抜きには語れない。
何かの番組でトルコでタコ漁師がタコを採って日本の仲買人が買うという番組があったが、現地人はタコなんて硬くて不味いし食べないらしい。
まあたこ焼きがないからな。
この手さばきを見よ!はぇ〜
しかもたこ焼きは儲かるんだぞ!たこ焼きが嫌いなんて人は見たことないそのぐらい庶民に愛されてる食べ物もカレー、ラーメンに次いでだろう。
たこ焼き考えた人はマジで神!
お好み焼き
広島の人はお好み焼きを広島風と言われるのが嫌らしいが、全国的に俯瞰して見れば広島オリジナルというか何かつけてあげないと無印のお好み焼きとはどうも呼びにくい。
うどん国の香川ではお好み焼きも焼うどん入りとオリジナリティに溢れててなんとも良い。
とくにこのお好み焼き動画を最初に見て屋台職人の調理動画の虜になった。
このタイプのお好み焼きは食べたことがないが夏祭りや縁日といった催しの出店に運良く遭遇しないと食べることができないのがおしい。
インドの屋台もヤバし
朝食は屋台で食べるものといった食文化もある国もあるぐらい庶民の台所化しているアジアの屋台。
日本だとお祭りとかフェスとかJリーグスタジアムなどのイメージだけどもっと身近にあると嬉しい。
まあ日本だとイオンのフードコートになるのかな……
まあお世辞にも旨いという印象はないのだけど雑でも料理の味が染みわたる動画です。
衛生面いろいろあるでしょうがボーッと炎をあげて調理すれば安全と言わんばかりですかね。
いちどはインドで庶民カレーを食べてみたいもの。日本のカレー店は高いからなぁ。
屋台とかで味わってみたいです。
調理動画は面白い
いかがでしたか?
真似できるものから真似できないものまでありましたが、作ろうと思えば作れるシンプルな料理でもありますよね。
いっきに大量に作るから見ていても気持ちいいわけですが自分でも調理に近いうちに挑戦してみたいと思います。
また屋台職人が作る調理動画紹介しますね。