ブログときどきオトン

ブログとオトンの成長の記録

ブログとオトンの成長の記録

スポンサー

畑を廃業することにしました

こんにちは家庭菜園3年目のこーんです。

このたび、わが家の家庭菜園を辞めることにしました。

f:id:coizne:20200823092546j:plain

なかなか維持が大変な農園の管理

最近手術を受けたことでカラダが動かせなかったので、わが家の農園も雑草が伸び放題でひどいことになっています。

約1ヶ月ぶりで梅雨明け後はじめてなので凄い状態。

f:id:coizne:20200823093432j:plain

もうジャングルですよね…

映画「リング」の井戸みたいになってますね。

家庭菜園ですが、以前はほぼ毎週のように通っていましたが、最低限でも週一で通えないと維持するのが難しいです。

雑草が次から次に生えてきますから。

周りは年配の方がほとんどなのですが、リタイヤされていて時間のあるかたが殆どかと。

キレイに管理するなら週3ぐらいで通いたいところです。

まだ諦めない収穫できる喜び

最後に植えたナスとピーマンがたくさん実っていました。

しばらくは買わなくても良いぐらい採れました。

f:id:coizne:20200823094230j:plain

やっぱり、収穫はうれしい〜。

この喜びを感じると辞められないんですけどね。

f:id:coizne:20200823094554j:plain

まだまだ、小さいのがたくさん確認できますね。

来週もたくさん収穫できそう。

f:id:coizne:20200823094602j:plain

今年は梅雨が長かったせいか、わたしが畑に通えなかったので施肥が足りなかったのか、ナスもピーマンも丈が低めでした。

それでも立派に育ってたくさん実を付けてくれるので、野菜はほっといても育ってくれますね。

ほったらかしで良ければ続けるんですけど、家庭菜園は周りの方の畑もありますからキチンと管理できないと、雑草が伸び放題になって迷惑をかけますからそろそろ終わりかなと。

ありがとう「ときどき農場」

もともと娘の宿題だった「青虫捕り」で訪れた市民農園で受けた衝撃がこれまで家庭菜園をはじめたきっかけです。

最初は娘もついてきてくれていたのですが、成長とともにわたしだけが通うだけとなり、趣味からだんだん義務になってしまいました。

娘との土をいじる時間や自分の土地を耕す楽しさ、農作業の難しさ、収穫の喜びを教えてくれた「ときどき農場」ありがとうございました。

またリタイヤして時間に余裕ができるようになったらまた復活したいと思います。

スポンサードリンク

このブログについて  広告に関する免責事項 アクセス解析について RSS

© 2017-2023 ブログときどきオトン