〈記事によると〉
千葉県にあるファミリーマート(四街道駅北口店)の雑誌コーナーには、『コンビニオーナーになってはいけない』(旬報社)という本がズラリと並んでいる。10月、この様子を撮影したツイートが3万回以上RTされた。
pic.twitter.comこんなブラックジョーク効いたファミマ初めてだわ pic.twitter.com/f04IbNfeJW
— いぬゆな@スポーツビジネスに詳しい素人 (@inuunited) October 19, 2018
— いぬゆな@スポーツビジネスに詳しい素人 (@inuunited) 2018年10月19日
ブラックジョークかと思いきや、店のオーナー高中隆行さんは真剣だ。休みなく店舗に出るが、「労働時間に見合った収入にはならない」。何店舗も経営する一部のオーナーを除けば、コンビニオーナーの働き方は「シャレにならない」と話す。
「今のコンビニは、おすすめできる業態ではない。あちこちにお店ができて、本部は儲かるかも知れないけれど、個別の店舗は儲かっていない。まずはお客さんにコンビニの現実を知ってほしいと思っています」(高中さん)
なお、元のツイートがバズったあと、営業所の所長が店舗に駆け、真意を尋ねてきたそうだが、トラブル等には発展していないという。
〈この記事への反応〉
- FCのコンビニオーナーとか、現代の奴隷だからな。嫌な所は全部オーナーが対応するのに、利益は全部本部が持って行く。法律で規制しないと、どうにもならん。
- 儲かる店舗がでてきたら近隣に直営店ができて無理ゲーになるって話も。
- ヤクザの賭場でもショバ代は3割が相場なのに、あがりの6割はアコギですわ。ヤクザよりたち悪いわ
- 逆に従業員視点だと、立地や1日の客数、それに対する店員数にもよるが時給1500円くらいは貰わないと「割に合わない仕事量と必ず覚えなきゃいけない情報量・操作」だと思うんですがね。
ロイヤリティ利益の6割って厳しいですねわたしの出番では?
普段利用させてもらっているコンビニだけど自転車操業なんだなぁ。せめてお店の人には優しくしようね