ブログときどきオトン

ブログとオトンの成長の記録

ブログとオトンの成長の記録

スポンサー

ライフハック極まれり!?コールドシャワーはじめました

湯シャンにはじまり、肌断食などライフハックに取り組んでいたわたし。ついに、「コールドシャワー」を始めました。「コールドシャワー」とは言葉のとおりですが、「冷水シャワー」のことです。よく健康法として温水シャワーの間に冷水シャワーを浴びたりす…

楽天ポイントの使い方とクレジットカード

楽天ポイントが貯まった何買おうカードで買い物しすぎじゃないですか?ポイント貯まるしステキやん?ポイントで買い物すると損するんですよ!何言ってんの?ポイントだからタダでしょ?いえ、ポイントで買い物するとポイント付かないんですよええっ!それも…

最近の変化とか価値観に思うこと

ブログ活動をながらく放置していたので久しぶりに見返したりしてました。早いもので開設してから6年が過ぎました。はたしてワタシは成長しているのか?www.tokidokioton.comこんな記事を書いていたようですが、全く記憶がありません。タバコは吸いたいとは全…

audio-technica ATH-SQ1TW2レビュー

1万円以下で買えるワイヤレスイヤホンですよ根っからのオーディオテクニカファンで動画編集のお仕事に際にモニターヘッドホンATH-M50xを使っています。さて今回、通勤時間やウォーキング、ルームバイクのお供にワイヤレスイヤホンを買うことにしました。 買…

2023年の抱負と占い

毎年のように今年は何をやろうと目標を立てるようにしています。目標なんて新年に立てるのがちょうど良いですからね。ここ数年は健康管理面が多く、やりたい事をあまり考えることが出来なかったけど、今年は考えてみることにしました。 今年の抱負 ざっと今…

ついに肌断食を始めてしまった話

以前から手に取ろうか迷っていた本があります。ズバリこれ。「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法posted with ヨメレバ宇津木龍一 青春出版社 2012年02月 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle よく聞くと思うんですけど、いわゆる「肌断食」の本です。メ…

思ったより便利でビックリ!モイスチャーメーターを買ってみた

お野菜が美味しい季節になりましたね。最近は郊外に住んでいる立地を活かして野菜の直売所や直接畑から収穫できる販売所を巡って採れた野菜でお料理することにハマってます。さて、秋ぽさが出てきた今日この頃ですが、わが家の観葉植物にも肥料をあげたりし…

テレワーク時の停電対策について考えてみた

こんにちは、こーんです。今日はなんとマンションの点検らしく3時間の「停電・断水」なんですよ。そのために会社行くというのもアリではあるのですが、何とか3時間ならバッテリーで仕事できないかなぁと対策してみることにしました。 必要なのはパソコン電源…

最近のお風呂道具とか紹介するよ

最近お風呂に入るのが好きなこーんです。お風呂といえば癒しの時間だったりしますが、ワタシの場合はもっぱらシャワー派で年に10回も湯船には浸からないので、全身を洗うのが全般です。そして最近体洗いの道具が極まってきたので、お風呂に入るたびに体がア…

パスタビアンカの動画をYoutubeにアップ

先日パスタビアンカの記事をアップしましたが、動画にしてYoutubeにアップしてみました。www.tokidokioton.com かんたんで美味しいのでぜひ作ってほしい 手の込んだパスタもいいですが、小腹が空いたときや面倒くさがらずにすぐに作れてしまうパスタを知って…

スポンサードリンク

このブログについて  広告に関する免責事項 アクセス解析について RSS

© 2017-2023 ブログときどきオトン