こんにちは、ブロガーのこーんです。
師走になっちゃいましたね。
今年はとくに早くてびっくりしてます。
ブログも7月に始めたのでもう5ヶ月ですか。
早いなぁ。
クリスマスや年賀状などの準備もまだまだできてないのに時間だけが過ぎていくそんな忙しさの毎日です。
るーみっくわーるどに夢中。
うちの小学生の娘のお気に入りは「るーみっくわーるど」。
「ルービックキューブ?」
みたいですが「高橋留美子」作品のことをそう呼ぶそうなんです。
「高橋留美子?だれ?女優?」
わたしは最初ピンとこなかったのですが「うる星やつら」、「めぞん一刻」、「らんま1/2」、「犬夜叉」と聞けば分かりますね。
おお、なんとまだまだ現役。
サンデーで連載されてます。
もちろん毎週愛読しているようですが。
「境界のRINNE」も最終回を迎えるそうで寂しいようです。
こち亀やゴルゴ13もすごいなと思いましたけど高橋先生もすごいですね。
日本のマンガ、アニメ文化の礎ですね。
子供の趣味は面白い。
高橋先生が大好きな娘の趣味はブックオフで高橋先生のコミックを買いそろえたりすること。
百円から買えるから小学生にもやさしいんです。
らんま1/2ぐらいになると古すぎて全巻揃ってないところも多いのでブックオフをはしごすることになります。
そんななか今度はゲームも遊びたいとなりましてスーパーファミコンのカセットを欲しがる始末。
またこれが500円とか安い。
しかし本体となると少しお値段がはるので子供には手が出にくいですね。
実家に残ってたスーパーファミコン。
なんと奥さんの実家にスーパーファミコンが残ってました。
それも外箱付きで。
先日わたしが購入したニンテンドークラシックミニスーパーファミコンとまったく同じ。
新旧夢の共演が実現しました。
保存状態も申し分なし。
グッドコンディションです。
娘も大喜びでおばーちゃんにお礼してました。
捨ててなくてよかった。
捨てなくて良かった。
実はテレビも我が家にはずっと捨ててない15年前に買ったソニーのブラウン管テレビを捨てずにとってたんです。
地デジに完全移行してテレビを観ることはできなくなりましたがうちにはプレステ1の初期のロットなど古いハードを残していたのでいつか使うだろうと思っていたんですよね。
ほらやっぱり使いました。
断捨離とか言って捨てなくてよかったです。
今のテレビでも遊べますけどやっぱりブラウン管がしっくりきます。
さすが現代っ子は取説がなくてもスマホでコマンド調べて遊べるようです。
わたしが小学生のころとはえらい違いです。
子供の成長についていけないわたし。
子供は好奇心のかたまり。
意欲も行動力も行動量もすごい。
完全に最近のアニメの知識やむかしの作品の知識も負けてます。
わたしが小さい頃と違って周りに何でもあると成長がすごいです。
スマホなどあると何でもできてしまいますからある意味怖いですね。
うちではスマホは親のスマホを時間を決めて貸すぐらいにしています。
まだ中学生でも早いかなぁと思っています。
高校生になってからかな。
形ある思い出も大切。
ゲームで親子がつながるというのも面白いですね。
しかも親が新しいハードで子供が古いハードで楽しむなんて面白すぎます。
ある意味自分が子供の頃に体験したことを経験しているようです。
現代っ子がスーファミのリセットボタンを押しまくる様はおかしいですよ。
時代をオーバーラップしていつの時代も同じなんですね。
壊れて使えなくなった物を捨てるのは仕方ないにしても使えるのに捨てるのは関心しませんね。
形ある思い出に変わるときがくるかもしれません。
もし過去に捨てていたらいまこの時間は生まれなかったかもしれません。
自然な偶然の思い出もいいですが、思い出は作るもの産み出すものと思います。
旅行にしても行動力なくしてうまれませんからね。
2017年まもなく終わりますけど今年の良い思い出はできましたか?
では!